お金の増やし方

株は売らなくてもお金を生み出す!株を保有してインカムゲインで資産を増やす方法

どうも、たっちゃんです

少し久しぶりの投稿になってしまいましたが、元気にしております!
これからは、できるだけ定期的に更新していこうかと思いますので、宜しくおねがいします!

さて、今回はインカムゲインについて説明していこうかと思います。
株でお金を稼ぐ!となると株を売ったり買ったりして稼ぐのがイメージとしてあるかもしれませんが、株は売らなくてもお金を生み出すとができるんです!

株を持ってるだけで資産が増えるってホント?

株は持っている株によって、なんと配当金株主優待など嬉しい特典がもらえることができるんです!
会社の業績次第ではありますが、株主に対して年1~2回配当があるので、自分へのご褒美とかにできたら嬉しいですよね!
はなたつ家は、初めて手に入った配当金で飲みに行きました(*´∀`*)

ということで、実際にインカムゲインで資産を増やす方法を見ていきましょう!

実際にインカムゲインで稼ぐってどんなのがあるの?

インカムゲインと言っても複数種類があるので、各項目について説明していきます。
基本的にインカムゲインは、3種類になるので、順番に見ていきましょう。

インカムゲインの種類
  • 配当金
  • 株主優待
  • 貸株

配当金でお金をもらっちゃう!

まず、インカムゲインで資産を増やすとなると、配当金になります。
年1~2回の頻度で配当を貰うことができて、その配当金額は会社によって違って来るのですが、4~5%になる会社もあります。

現在メガバンクに預けたとしても金利が 0.001% なので、そう考えると圧倒的におすすめです!

配当金とは、会社が利益を出した際に、株主へ還元するお金のことです。

 

権利付き最終日に株を持っている必要があります。

貰ってお得!?株主優待!!

株をやる醍醐味の1つにもなっている株主優待!
株主に対して企業が配当金とは別に商品やサービスを提供する制度のことです。
自社の製品などの詰め合わせなどが貰えたりするので、ちょっとした自分のご褒美にもなるのでおすすめです。

権利付き最終日に株を持っている必要があります。

証券会社に株を貸して金利が貰える!


引用: 楽天証券 貸株サービスの仕組み

貸株と言って証券会社に株を貸すことによって金利が貰えるサービス事を言います。
証券会社は、借りた株を機関投資家などに貸すことによって、貸し出した株に応じて金利が受け取ることができます。

証券会社によって多少違いはあるのですが、株主優待や配当金を貰いながら貸株の金利の両方を貰うことができるサービスを展開しているので、自分の証券会社がどのような貸株サービスを行っているかチェックしてみてください。

まとめ

株を保有するだけで、お金が増えていくインカムゲインについてまとめました!
お金をただ貯金するのではなく、しっかりお金自身に働いて貰える環境作りは大事ですね。

はなたつ家も貸株を積極的に活用して、毎月少しずつですがお金に働いて貰う環境作りを頑張っています!

変更履歴

記事変更履歴
  • 2019-08-27
    記事作成

 

ABOUT ME
たっちゃん
はじめまして。たっちゃんです! はなたつ家の財務大臣を担当しています。 8歳年上のはなちゃんに2ヶ月でプロポーズして、3ヶ月目で結婚というスピード婚をしました。 はなちゃんと二人三脚で夫婦人生という一大プロジェクトを協力して生きています!